« キロ級動画 | トップページ | 電飾 »
アクアレーサーの2枚スクリューとテールコーンが届いていたので早速交換です。
取り付け後の画像です。少し出口が細くなっています。
そして浴槽でテストしてみました。ブラシレスモーターとの相乗効果でいい感じです。
次回のプールでのミーティング楽しみです、思いっきり走らせましょう(^_^)v。
2006年10月 7日 (土) アクアレーサー | 固定リンク Tweet
どうもトムです。アクアレーサーがブラシレス化で早くなると、操縦が難しくなります。また、壁等に接触したりすると、主翼等が破損します。 私のイルカもどきは、真鍮線のガードを取り付けております。それでも、石神井公園池で走行・潜行させていると、傷だらけになります。水中の杭にぶつかったり、水上走行のスチーム船に引っ掛けられるからです。 細心の注意を払って操縦しましょう。^^ゞ
投稿: JMSS・トム | 2006年10月11日 (水) 22時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: すごい水圧:
コメント
どうもトムです。アクアレーサーがブラシレス化で早くなると、操縦が難しくなります。また、壁等に接触したりすると、主翼等が破損します。
私のイルカもどきは、真鍮線のガードを取り付けております。それでも、石神井公園池で走行・潜行させていると、傷だらけになります。水中の杭にぶつかったり、水上走行のスチーム船に引っ掛けられるからです。
細心の注意を払って操縦しましょう。^^ゞ
投稿: JMSS・トム | 2006年10月11日 (水) 22時39分