移動用BOX完成!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まだまだ寒い日が続きます、今日は
で後に
かもなんて天気予報でした。
暖かい日々が待ち遠しいです。
先日よく晴れた日曜日、子供と子犬を連れて近くの比較的大きな公園に遊びに行ってきました。
犬の散歩と子供に自転車乗りをさせてあげようと連れっていったのですが、そこで何組かが紙飛行機を飛ばして遊んでいました。
自分も子供(小学生)のころよく遊んだなぁなんて見ていると、家の子供(女の子)も興味深々みたいで”フラーイ、フラーイ”(英語らしい?)と叫んでいました。
そんなこともあり後日、Amazonをみていて見つけてしまいました。
中身は少し違っていますが二宮先生の紙飛行機集です。
早速げっと
昔は先端にクッション材なんて付けなかったなぁなんて思いながら指示通りにスポンジテープを付けてみました。格好よくないけどこれも時代の流れですね
後は調整して飛ばしにいくだけなのですがなかなか予定がたてません
今週末はAMMだし来週末かなぁ。
それではと、この本に載っていたように紙飛行機移動用のBOXを作ってみましょう。
ボール紙か板とありますがどちらもあまり使わないので手持ちがありません
でそういえば何の為か以前買っておいたバルサ板があることに気づきました
強度不足かもと思いながらも3mm圧で作製開始です。真ん中の取っ手はたまたまあった棒切れです。
まだ、作製途中ですがいい感じになってきましたよ。強度不足は樹脂でも塗ったらどうでしょう?エポキシ樹脂余ってるし(なんかもったいない)
早く飛ばしに行きたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント