« RC潜水艦作製再スタート | トップページ
今日は寒いです。雪が降っているのでしょうか?外に出たくない
積もらなければよいのですがねェ都会のは良いことあまりないですからね。
イ号のパーツです。艦の潜水方法は船体後部の横舵を操作することでおこないます。
キットのままでは小さいので真鍮板と真鍮パイプで作製しました。
石膏板の上に置いてバーナーで加熱しハンダ付けしました。リンケージ用のロッド?も
取り付けしてあります
このあたりの工作までは時間があればサクサク進むのですがここからメカボックス作製になってくるととっても頭を使います固くなった頭の中を何とかフル回転させないと良い案出てこないんですよね。
さあどうしよう
2015年2月 5日 (木) イー19 | 固定リンク Tweet
再開おめでとうございます!趣味の時間って本当に楽しいですよね。私も、所有のバイクが重整備の時期になりピストンリング交換等を始めました。正に至福の時間です。
投稿: 黒いハイエース | 2015年2月 8日 (日) 23時37分
黒いハイエースさん、こんにちは
やっぱり好きなことは止められません。 近々にまた趣味のバカ話でもしましょう
僕のバイクはバッテリーあがっているかも
投稿: 海人党 | 2015年2月 9日 (月) 13時00分
海人党さん、こんにちは。 ご無沙汰しております(^^;
ニチモの伊号はいつか作ろうと、手元にはあるのですがその大きさゆえになかなか手を出せません。 タミヤの伊400と合わせて、両方水上艦で作ってしまおうかとも思っています(笑)
投稿: 雲山 | 2015年5月 4日 (月) 11時10分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 寒いです:
コメント
再開おめでとうございます!趣味の時間って本当に楽しいですよね。私も、所有のバイクが重整備の時期になりピストンリング交換等を始めました。正に至福の時間です。
投稿: 黒いハイエース | 2015年2月 8日 (日) 23時37分
黒いハイエースさん、こんにちは
やっぱり好きなことは止められません。
近々にまた趣味のバカ話でもしましょう
僕のバイクはバッテリーあがっているかも
投稿: 海人党 | 2015年2月 9日 (月) 13時00分
海人党さん、こんにちは。
ご無沙汰しております(^^;
ニチモの伊号はいつか作ろうと、手元にはあるのですがその大きさゆえになかなか手を出せません。
タミヤの伊400と合わせて、両方水上艦で作ってしまおうかとも思っています(笑)
投稿: 雲山 | 2015年5月 4日 (月) 11時10分